第56回データマイニング+WEB@東京で不正クリック検出について発表してきました。参加者の三割ぐらいがネット広告業界のエンジニアだったため、釈迦に説法にならないか心配でしたが、配信業態が変われば相対している問題も異なるようで良かったです。
個人的にはパブリッシャーのブラックリストを広告業界全体で共有するくらいの事はやっても良いのでは、と思っています。 今は圧倒的に防御側が利用できる情報が少なく不利な状況にあります。(そして自分が楽をしたい)
あとはつい先日、CAリワードから「DNN+オンライン学習で不正検出してます」というプレスが発表されて、どうやっているんだろうと気になってしょうがないのですが、CAの人に会える機会が無くもやもやとしております。
発表資料
個人的にはパブリッシャーのブラックリストを広告業界全体で共有するくらいの事はやっても良いのでは、と思っています。 今は圧倒的に防御側が利用できる情報が少なく不利な状況にあります。(そして自分が楽をしたい)
あとはつい先日、CAリワードから「DNN+オンライン学習で不正検出してます」というプレスが発表されて、どうやっているんだろうと気になってしょうがないのですが、CAの人に会える機会が無くもやもやとしております。
CAリワード、成果報酬型広告の不正検知システム「Performance Keeper」にAIを活用 | 株式会社サイバーエージェント
https://www.cyberagent.co.jp/newsinfo/info/detail/id=12473
https://www.cyberagent.co.jp/newsinfo/info/detail/id=12473