ECMAScript 6(候補)のProxyはChromeのデフォルト状態では使えない、前の記事で紹介したStruct.jsはProxyを使っているため、Chromeでチェック機構を有効にするには設定をいじる必要があります。

JavaScript の試験運用機能を有効にする の所で「有効にする」をクリック

chromeを再起動
ただ、これだけではいろいろと足りない物があるので、同時にECMAScript 6のメソッドを補完してくれる es6-shim.js を使うと良いです。
手順
アドレスバーからchrome://flagsを開くJavaScript の試験運用機能を有効にする の所で「有効にする」をクリック
chromeを再起動
動作確認
こんなコードでOK> typeof(Proxy); // => object > typeof(Proxy.create); // => function
ただ、これだけではいろいろと足りない物があるので、同時にECMAScript 6のメソッドを補完してくれる es6-shim.js を使うと良いです。